銀色×緑色の旧車両の山形新幹線、カッコいい

おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください!

2024年10月14日 23:31



遅くなりました

Qさま見ましたか?

山形新幹線つばさで娘たちまで大騒ぎして21時に寝ました

好きなんだなぁ❗

ドクターイエローの所は明日見るんだと思います

ドクターイエローはおとぉはんも親父も娘たちも大好きなので❤

言うまでもない、おかぁはんが山形新幹線つばさに次いで大好きなものです

山形新幹線つばさは旧車両の銀色×緑色までです

何故おかぁはんがドクターイエローを1位にしないのか?

そこには亡父への思いからです

おかぁはんの父は山形県で育ち雪に染まる山を見て春には緑色の山並みを見ていました

おかぁはんの父は冬の山を、春には緑色を愛して大好きないろが銀色×緑色ですね

山形新幹線のカラーです

なのでドクターイエローは1位にはしないんですね

ドクターイエローはワタシを生んではくれない❗

そこは現実です(。>д<)


スカイラインGTーRもお父さんが乗れない車だったから乗せたいって

遊佐町の伝統をひいて来年春もGTーRでお母さん同乗してくると思います


娘たちも待っていますからね❤

お父さんへの思いから山形新幹線なんだ…

神経の先までお父さん似…

キッと…

お父さんはGTーRでじゅうぶんだよ

あと、ちゃんと生きてくれることだよ

お父さんの声が聞こえてきそうです

やっぱ父と娘は永遠です❤


関連記事