2023年08月31日
ヤングケアラー問題、自殺未遂で(涙)❗

こんにちは。
今回はおとぉはんに代わりまして代打のおかぁはんがせっかちの同級生に起きたヤングケアラー問題を書いていきます
せっかちがわが家に来てから半年後に仲良しだった同級生が自殺未遂したことから事は始まります
山形県内にもいると思いますからこうならないように対策をお願いしたいです(*`Д´)ノ!!!
自殺未遂したせっかちの同級生は助かりました。
自宅で娘の帰宅を待っていたお母さんは私のせいだ…って泣いたそうです。
自治体の対応は早かったです
気づきは遅かったですが‥
寝たきりの女なんか女じゃねえわって家を出ていたお父さんの顔見るなりせっかちは平手打ちしました
せっかちも病院にいましたからね
あんたがお母さん遺棄したからだよ❗って
お母さんは自宅でオムツも取り替えてもらえずに病院にも行けずでしたが病院から介護士が派遣されて事なきを得ました
自治体の聴取や病院の対応も重なりせっかちの同級生が退院する頃、お母さんは介護施設に入居、今年直腸がんで永眠しました
亡くなっている妻を寝たきり女呼ばわりしたお父さんも心持ちを改めてせっかちの同級生と同居してお母さんに手をあわせております
ヤングケアラーだったから結婚なんて夢のまた夢(。>д<)m(。≧Д≦。)m
彼氏ができかけた時にヤングケアラーの事や自殺未遂のことも話したそうで、ヤングケアラーの事は知らなかったでは済まされない…
自分も考えてみる❤
泣いたみたいです、せっかちの同級生が。
こうしてまだ半年らしいのですが、子供食堂をお手伝いしながらせっかちの同級生は看護師を頑張っています
ヤングケアラー経験者のせっかちの同級生…
少しでも今大変な子供たちへ…
誰かに話すこと、伝えること❗って
ひとりにはならないで❗
Posted by おとぉはんです。
学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。
昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください!
at
13:46
│Comments(0)
│父として、母として