2023年04月26日

クソ寒いんですけど、山形県は大丈夫です?



おはようございます。


クソ寒い‼

おとぉはん家はいろりをつけました

芋煮鍋みたいです

7度しかないんです

(@ ̄□ ̄@;)!!です

山形県はいかがですか?

寒暖差疲労も寒暖差アレルギーも出やすくなります

気をつけて乗りこえましょう❗

おとぉはん家

末っ子ときらりママ
  


Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 06:02Comments(0)結(えん)

2023年04月20日

寒暖差注意報、山形県27度?



おはようございます。

山形県、日中はおとぉはん家居住区より暑くなるそうです。

寒暖差が激しいもようです。

酒田の女将さんはじめとする県民のみなさまお気をつけください‼


わが家末っ子からの寒暖差注意報でした

  


Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 08:30Comments(2)結(えん)

2023年04月19日

きくまろで何。またやらかすんか?



おはようございます。

今週は末っ子が穂蓮ちゃんの生産農家さんのお手伝いをする週でお父さんが伝えるとパタッと羽を広げて娘が来るのね

きっと穂蓮ちゃんがしゃべったらこう言うんでしょう‼

末っ子は穂蓮ちゃんには娘、末っ子には穂蓮ちゃんは小さなトリの母なんですよ❤

だから母と娘です

今年は父の日と七夕前日決戦がかかる末っ子、きくまろをベースにひとつ、紺碧のブルーを生かしてひとつを考えているようです☺


きくまろは野菜です

何知恵絞っテンだか?

和風に仕上げたい希望はあるみたいです

穂蓮ちゃんのクラウンを増やすべく悪知恵が膨らみすぎて散漫な末っ子ですが、頑張ってくれることを信じて待ってみようと思うおとぉはんです
  


Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 10:17Comments(0)結(えん)

2023年04月17日

繋~おかぁはんと娘たちのきづな~



おはようございます。

次女が率いて成人した娘たちも帰国。長女は今日からせっかちの通っていたトマト農家さんのお手伝いに出ました。

今週金曜日午後から末っ子は穂蓮ちゃんの生産農家さん宅のお手伝いに行きます。

来月中に米作りが始まるわが家❗

その名もあきたこまちです

四女が大好きなお米、頑張ろうな❤

さて昨年ブルーインパルスを卒業した山形県出身の遠渡前隊長の残された漢字がわかりました

おかぁはんの直感がズバリでした

阿部元隊長は爽を残されました。

懐の深い福田元隊長は和を、おかぁはんが涙するくらい父親の声に酷似していた稲留元隊長は仁を残されました。


ヒントはきづなです。


たった1通のメールからはじまったおかぁはんと娘たちです。女性産婦人科医から、m(。≧Д≦。)m

歩けない、起き上がれないって。

これ父親たちの調べない暴挙による事故そのものでした(泣)

六女はお父さんの心がワタシの方に向かないとして家を出ました

忙しいと言うことを隠れ蓑にしていた事に六女のお父さんは気づいて父親を失格したことを悟って毎日メールが来ていました。

2週間後の対面の時に六女はお父さんに抱きついて行きました…

お父さんはよそ様に預けていようとも娘からはそらさないと決めたそうです。

1度外れかかった細く小さなきづな…


方法は違いますが、それぞれに父親とのつながりがある娘たち。

六女がその典型です

心は大事ですね❤

  


Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 09:20Comments(0)きづなつないで

2023年04月11日

小松の二の舞、人命を軽んじて来たからです(`Δ´)



おはようございます。

陸自の墜落事故、まるで昨年の小牧事故と並び証される同じ穴の狢です

直りませんね

つける薬がないほどひでぇ(`Δ´)


末っ子がなんで小松事故を怨むのか?

それは末っ子のお母さんの実家で起きた事故からです


言うまでもなく自衛隊としての葬儀はさせず家族親族のみでおくったと言います。


機体異常は認めようとしない自衛隊には呆れたためです(`Δ´)


操縦捍を握っていた方の責任=空間識失調とされました(`Δ´)

それを知る末っ子だからこそ早く日本サルベージ呼んで機体をあげて家族のもとへ返してって憤るんです


末っ子のお母さんの実家は分家の筆頭ですが事故以降はいかなる場合でも自衛隊には就職させない規律ができたそうです。

事故当時3人が自衛官だったそうですが退官して別の仕事に就いたと言います

即応自衛官も拒否。

本家もなくなってしまって(涙)

機体の片翼から火を噴いても機体異常はなし…

小松事故も同じです

今回も操縦士の空間識失調でかたずけられてしゃんしゃんです

間違いないでしょう(`Δ´)

悪しき体質は改めるべきです(`Δ´)

海面激突して黒煙があがったら命はありません、何日経過したんですか?


航空死亡事故です

やってることが茶筒よりひでぇ

呆れました(`Δ´)しかありません

国防に名を借りた〇人です

国防には命を預けたでしょうが幕僚長には命預けていないはずです

何をしなければわからんようでは茶筒もそうですが幕僚長失格です


小松の二の舞…

恥ずかしくないんですかね

隊員だけ必死…

これが自衛隊の悪夢です現実です  


Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 09:50Comments(0)命かカネか

2023年04月08日

結婚してもずっと変わらずに…秋には飛島へ



おはようございます。


昨日入籍して身分が変わった次女ですがいつもと変わらず起きてみんなとごはんしていてムコドノは今朝帰国しました。

休めないもんね‼

秋には新婚旅行にも行きます。

めだかの先生が画像で伝えてくれる新井田川と飛島方面へ。

また長女も2年食べていない種あり安芸クイーンを探すためカルラさんの地元をめぐりたい希望があるのでそうすると思います。

おわびです

末っ子がお世話になった酒田の女将さんのお誕生日を忘れる緊急事態が

次女のことでバタバタしていて申し訳ありませんでした(泣)

来年は気をつけたいと思います  


Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 09:09Comments(2)酒田の女将さん

2023年04月07日

次女結婚…



おはようございます。

天候には恵まれませんでしたが、次女が婚約者のロビー君と入籍しました。


25年前に戦艦大和の研究者のお父さんの娘として生まれました

長女のムコドノや穂蓮ちゃんと生産農家さんのお母さんも到着。

穂蓮ちゃんも家族なので…と娘たち。

少し前に集合写真を撮影し、穂蓮ちゃんもザブに座って末っ子にピトって…

わが家賑やかですから。

成人している娘たちはお振袖、末っ子たちは制服です。

妻はばぁばの形見の久保田一竹さんのものをはおりました

ケーキ入刀だけはしたい次女の願いを末っ子がかなえました

よろこびもひとしおです

二人めのムコドノとして次女を引っ張っていくと思います。

おめでとうだねぇ❤

さびしいけども


おかぁはんの目にもおとぉはんの目にも(涙)です‼

  


Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 10:49Comments(0)結(えん)

2023年04月01日

次女、ついに結婚へ……



こんにちは。

4月になりましたね。今月は次女とロビー君の入籍が控えています。

5日に来日予定で7日の誕生日入籍になります。14歳で家をでてから11年、長女を常に補佐して姉妹の絆を深める役割を果たしてきましたが、それはこれからも変わりませんが、
何せ責任感が強すぎる?のが弱点でせっかちとは衝突してます


せっかちはお姉ちゃんとはケンカしたくないので引きますが


本当はひきたくないのがせっかちですがお姉ちゃんには勝てないので
ひくのを勉強したよう。

ロビー君も姉妹の絆が深いのを理解しているので7月にはせっかちや四女も控えているから帰ってくるんだと思います。


お父さんが秋田出身、戦艦大和の研究者でもある。

自分の余生は次女のそばで送りたいらしく六女のお父さん同様、娘が国籍を置く国へうつるんだろうね

どんなずっこけ嫁?妻?になるのかはわかりませんが、長女のような問題は起こすなよ‼です

結納もなし、結婚式もしない、ウェディングドレスだけはおかぁはんのを借りるそうです

蓮の刺繍と藤色のしだれ桜の刺繍が付いたのか、燕尾服仕様のかどちらかでしょうか❤

おかぁはんの母が作ってくれたブライダル衣装です

みんな似合うといいな❤
  


Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 12:30Comments(0)きづなつないで