2018年11月09日
北海道からの挑戦状
遅くなりましたが。
またまた、娘たちの卒業した学校でクリスマス料理決戦が行われることになりまして、おかぁはんが策を練っているようです。
サブタイトルが(お母さんが子供に残したい一品)です。
ご飯とおかず一品だと思いますが…
これは初代ご飯料理女王北海道の娘ちゃんのお母さんからの挑戦状です。
クリスマス料理決戦初代女王のおかぁはん、何を作るのでしょうかね…
お米は多分、高畠町の雪若丸か宮城のだて正夢になるのではないか?と思います。
ただ炊くんではおもしろくないからひとひねりすると思います。
お母さんが子供に残したいご飯のおかずとはなんだろうか…
んだお母さんブロガーさんならどうですか…
おとぉはんが子供なら、肉類の入らない野菜だらけのスープバーグがいいなぁ…
戌年最後のお母さん2人によるクリスマス料理決戦、何が出る?
またまた、娘たちの卒業した学校でクリスマス料理決戦が行われることになりまして、おかぁはんが策を練っているようです。
サブタイトルが(お母さんが子供に残したい一品)です。
ご飯とおかず一品だと思いますが…
これは初代ご飯料理女王北海道の娘ちゃんのお母さんからの挑戦状です。
クリスマス料理決戦初代女王のおかぁはん、何を作るのでしょうかね…
お米は多分、高畠町の雪若丸か宮城のだて正夢になるのではないか?と思います。
ただ炊くんではおもしろくないからひとひねりすると思います。
お母さんが子供に残したいご飯のおかずとはなんだろうか…
んだお母さんブロガーさんならどうですか…
おとぉはんが子供なら、肉類の入らない野菜だらけのスープバーグがいいなぁ…
戌年最後のお母さん2人によるクリスマス料理決戦、何が出る?

Posted by おとぉはんです。
学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。
昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください!
at 23:36│Comments(0)
│父として、母として