2021年05月20日
今月いっぱい母の日?
娘たちはゾロゾロ自分たちのお母さんにプレゼントを贈っている。
おかぁはんの母が購入した帆布かばんは今おとぉはんの出社かばんで使っています。
娘たちも帆布かばんが大好きです。修理してもらえるから、そして日本製!
送料補助の娘ちゃん一家もご愛用。
画像のは動物大好きな六女、薩摩おごじょのお母さん用に昨年だったか購入していました。
四女は今年(うず帆)のを作ってお父さん用に送る予定です。
オンラインで自分の見せたら、お父さんもほしいぞぉ!と
家族に広がる帆布かばんです
おかぁはんの母が購入した帆布かばんは今おとぉはんの出社かばんで使っています。
娘たちも帆布かばんが大好きです。修理してもらえるから、そして日本製!
送料補助の娘ちゃん一家もご愛用。
画像のは動物大好きな六女、薩摩おごじょのお母さん用に昨年だったか購入していました。
四女は今年(うず帆)のを作ってお父さん用に送る予定です。
オンラインで自分の見せたら、お父さんもほしいぞぉ!と
家族に広がる帆布かばんです

ご両親使用に広がる京都一澤信三郎帆布かばんです
Posted by おとぉはんです。
学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。
昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください!
at 09:50│Comments(0)
│父として、母として│帆布かばん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。