2022年04月09日

末っ子としだれざくら‼



おはようございます。昨日の授業で末っ子はロマネスコ担当班に選ばれたようです。

農業歴が10年ですからね。授業料は義務教育のためお父さんが支払うと決まっている。

末っ子自身が授業料を支払いたいとお父さんに願いでてはいましたので、もれなく却下になりました。

お弁当持参の学校ですので朝から忙しく動いていました(笑)

山形は桜が咲きそうですね。

こちらは葉桜になりそうです


末っ子は今日も学校のため出ております。

午後から柑橘農家さんまでお手伝いに行きます。

はぁ、南津海なつみって喜んでいて‼

結局、食べる事ばっかりです、わが家の娘たちは

来たときから変わりません‼

画像は娘ちゃんのご主人撮影のしだれざくらです。

おかぁはんが大好きなしだれざくら


同じカテゴリー(新たな道へ)の記事画像
ご報告❤その1
かなとママ、ケヅメちゃん合格。一般教養試験へ❗
遅咲きのサクラさけ、母の日頂上画像決戦を制す❗
つわりが落ち着く、努力と才能の進化四女VS 末っ子
ごはんバーガーのお魚ダイレクト天にベルナレモンマヨネーズ?
最上川と生きる山形県民、でもね、でもね
同じカテゴリー(新たな道へ)の記事
 ご報告❤その1 (2024-11-03 12:09)
 かなとママ、ケヅメちゃん合格。一般教養試験へ❗ (2024-09-16 23:27)
 遅咲きのサクラさけ、母の日頂上画像決戦を制す❗ (2024-05-14 10:15)
 つわりが落ち着く、努力と才能の進化四女VS 末っ子 (2024-05-09 06:22)
 ごはんバーガーのお魚ダイレクト天にベルナレモンマヨネーズ? (2023-10-26 09:08)
 最上川と生きる山形県民、でもね、でもね (2023-07-11 10:58)

Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 08:41│Comments(0)新たな道へ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。