2022年04月24日
絶望か奇跡が起きるのか?

夜も更けましたが昨夜、いたましい観光船事故が起きてしまいました(涙)
おかぁはんには知り合いの漁師さんから内貨獲得⬅観光だから許されるワケがない(`Δ´)
だから無理して操舵したんじゃないかと
漁師さんでも出港しない悪天候を観光船ならでるはずないが常識
それを無視でしょ、内貨よ内貨と言われても責められても許されるはずもない(`Δ´)
考えたくないけれど最悪沈没認定されたら責任どうすんのかね?
おかぁはんは全員は絶望に等しいと言う、低体温になると厳しいからって。自分が2度冬山で経験してるから( ;∀;)
病人救出でね。
1月のアグレッサー事故を思い、おかぁはんは小松基地がブルーインパルスにキズをつけて空幕長が他人事発言して(`Δ´)心頭でしたが戦闘機と観光船の違いがあるとは言え昨年も岩礁乗り上げ事故も起こしていた今回の会社
人名軽視、内貨獲得優先、船素材の見直しも急務だろう。
そして、全員が早く救出されると信じてやまない
空自も協力するとのことで、うやむやにはしてもらいたくない
26人の命があるんだから
知床は船でまわる場所じゃない、リアスの海岸も
岩礁の怖さを知らない人は船まわりを諦めなきゃ。
けが人も死者も増え続ける( ;∀;)
Posted by おとぉはんです。
学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。
昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください!
at 01:30│Comments(0)
│命かカネか
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。