2018年01月14日

卒業式用に

遅くなりましたね。


ときママが卒業生総代に選ばれ、卒業生答辞を一生懸命書いているらしいです。


そんな中、欲しがっていたネコポニーが入荷し娘たちと購入して来ました。


黒とピンク、どう飾られるのか楽しみになりますね。


黒、ピンク、グレーの3種類しかないポニーです。


キャンドゥとの違いはゴムの太さとネコの顔。


無地にビジューに対しダイソーはラメ入りにビジュー。


さりげないオシャレが楽しめていい…と。


昨年末に高濃度ビタミンC点滴を止めてから、体調維持ができているときママ。


3月18日いよいよ卒業式を迎えます!

卒業式用に

同じカテゴリー(ときママ日記)の記事画像
またしても、おかぁはんの奇跡❗メガネのフレームの一部
新米の雪若丸
わが家カフェで母と仔の時間シェア‼
解剖してわかったこと(泣)
お掃除用までネコだらけ
あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(ときママ日記)の記事
 またしても、おかぁはんの奇跡❗メガネのフレームの一部 (2024-01-13 13:31)
 新米の雪若丸 (2022-11-11 08:29)
 わが家カフェで母と仔の時間シェア‼ (2022-07-23 18:12)
 解剖してわかったこと(泣) (2022-03-01 08:20)
 お掃除用までネコだらけ (2022-01-19 09:28)
 あけましておめでとうございます (2022-01-01 08:01)

Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 00:02│Comments(0)ときママ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。