2018年04月22日
堕胎と言う苦悩
遅くなりました。
ビックリな飼い主に悩まされっぱなしの高畠まほらねこママさん。
協力者を得て、お腹の大きな茶トラメスを捕獲して病院に運び、堕胎と避妊手術を受けさせたハズです。
避妊去勢手術を強行しない驚きの飼い主にアタマを悩ませている高畠まほらねこママさん…
近親のかかり合いが増えれば異常個体がふえたり、高畠まほらねこママさんも泣いたFIP(猫伝染性腹膜炎)発症率も上がってしまいます。
どげんかせんとイカンのは避妊去勢手術を嫌がる驚きの飼い主と棄てる側のモラルのなさ…です。
ときママが運んだ白猫君の元飼い主、毎日のお詫び参りが続いているようです…
そして運んでくれた農家さんに少しのお金を包み、避妊去勢手術してない仔を病院に運んでいただけないか?と打診があったとも…
白猫君のくれたいのちをつなぐ和は広がってきています…
つらい悲しみはいつか癒える時が来ます。
元飼い主の苦痛は増えるいのちの根を絶つ避妊去勢手術費用に変わっているんです…
高畠まほらねこママさん…負けないでくださいね!!
ビックリな飼い主に悩まされっぱなしの高畠まほらねこママさん。
協力者を得て、お腹の大きな茶トラメスを捕獲して病院に運び、堕胎と避妊手術を受けさせたハズです。
避妊去勢手術を強行しない驚きの飼い主にアタマを悩ませている高畠まほらねこママさん…
近親のかかり合いが増えれば異常個体がふえたり、高畠まほらねこママさんも泣いたFIP(猫伝染性腹膜炎)発症率も上がってしまいます。
どげんかせんとイカンのは避妊去勢手術を嫌がる驚きの飼い主と棄てる側のモラルのなさ…です。
ときママが運んだ白猫君の元飼い主、毎日のお詫び参りが続いているようです…
そして運んでくれた農家さんに少しのお金を包み、避妊去勢手術してない仔を病院に運んでいただけないか?と打診があったとも…
白猫君のくれたいのちをつなぐ和は広がってきています…
つらい悲しみはいつか癒える時が来ます。
元飼い主の苦痛は増えるいのちの根を絶つ避妊去勢手術費用に変わっているんです…
高畠まほらねこママさん…負けないでくださいね!!

こんな感じの茶トラだったかもです。
画像はオスです
Posted by おとぉはんです。
学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。
昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください!
at 23:24│Comments(0)
│ときママ日記