2021年08月30日

ありがとう!!

四女がんだブロガー皆様にご挨拶。

☆昨日はたくさんの励ましをありがとうございました。おかげ様で何事もなく元気に過ごしています。二度と同じ事繰り返さないように、おかぁはんやお姉ちゃん妹たちに心配かけないように気をつけます。頑張らなくちゃワタシ☆


昨日病院にも呼ばれまして四女の倒れた経緯について説明を受けてきました。他の娘たちと違い暑さに弱いのはムジナもん娘と同じです。

人一倍責任感が強く負けず嫌いもかかって弱い部分を強くしたがったんでしょう…

血液内科の担当医の方から四女の笑顔に励まされた患者もいるようで復帰したら、おかぁはんとペアできてほしい…と。

1人で責任ではなく2人でわけてこなす方法に切り替えるそうです。

パンとロメインレタスは少し強くなっていたんですね…おとぉはん涙がでました。

学校初の2代目ご飯料理女王、他の追随を許さない強さを誇ったのはおかぁはんの薫陶あってこそ…

娘の新たな姿に成長をみたおとぉはんです…

ありがとう!!ありがとう!!


四女唯一無二のおかぁはんとお揃いのマグ。

末っ子の新生姜蜂蜜漬けのしょうが淹れて月ヶ瀬紅茶飲んでたようです

同じカテゴリー(いのち雲英(きら)めいて)の記事画像
慧南さちなの幸せ時間はこれからです❤
数日だけど涙の別れ、感謝と笑顔で
おかぁはん荒波へ船出
森林伐採とアブラヤシプランテーション
雨天にも映える
親ガチャできない子
同じカテゴリー(いのち雲英(きら)めいて)の記事
 慧南さちなの幸せ時間はこれからです❤ (2024-10-20 11:35)
 数日だけど涙の別れ、感謝と笑顔で (2022-03-30 23:44)
 おかぁはん荒波へ船出 (2022-03-27 09:50)
 森林伐採とアブラヤシプランテーション (2022-03-22 09:27)
 雨天にも映える (2021-11-23 10:02)
 親ガチャできない子 (2021-10-14 07:29)

Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 08:25│Comments(0)いのち雲英(きら)めいて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。