2023年02月04日

お誕生日Day



おはようございます。

今日は小野建築さん、娘ちゃんとこのチビ子ちゃん、おとぉはんのお誕生です


お二方おめでとうございます☺

チビ子ちゃんは明日から土作り英才教育が始まります❤

ほしかったのがロマネスコの種‼って

わが家からのお誕生日プレゼントはカリフローレとか、オレンジカリフラワー、根っこが赤くないホウレン草の種を送りました

チビ子ちゃんはオレンジカリフラワーやカリフローレの種を蒔くらしいです

きっと農薬不使用の畑から生まれた野菜をぎょうさん食べていたから野菜が大好きなんだろうけど、お父さんがニガテな野菜は✖らしい‼

ゴーヤ、バターナッツカボチャ、金糸瓜がダメです


2才で土づぐり英才教育とは環境が大事だね

異次元の税金泥棒に教えてあげたい

ロマネスコの育つ環境がチビ子ちゃんの心をとらえたのか?

キレイな形のお野菜だからだろうね

これかられんげはちみつやマロニエはちみつも教えていきたい娘ちゃん、どんな母娘関係を築くかだね


娘たちの先輩ママとして頑張ってほしいと思います。



同じカテゴリー(結(えん))の記事画像
結婚するまで2度の別れ話、ムコドノ泣かしたムジナもん娘❗
豪雨の次は豪雪か?東北狙い撃ちの悲劇、クマ災害も
小さな布の奇跡、恋しいパイロットさんのシルクのスカーフ
穂蓮ちゃんが来る❗末っ子が心配で休まりません
さくらんぼ娘にも待望の黒猫降臨、典哉←ふみとです
ほんの少し鶴岡市の支援、家族一同で❤
同じカテゴリー(結(えん))の記事
 結婚するまで2度の別れ話、ムコドノ泣かしたムジナもん娘❗ (2025-02-25 00:07)
 豪雨の次は豪雪か?東北狙い撃ちの悲劇、クマ災害も (2025-02-06 00:25)
 小さな布の奇跡、恋しいパイロットさんのシルクのスカーフ (2025-01-09 00:24)
 穂蓮ちゃんが来る❗末っ子が心配で休まりません (2024-12-23 04:41)
 さくらんぼ娘にも待望の黒猫降臨、典哉←ふみとです (2024-10-23 00:16)
 ほんの少し鶴岡市の支援、家族一同で❤ (2024-08-15 08:30)

Posted by おとぉはんです。 学校が遠くて通えない娘たちも囲んでのわちゃわちゃ家族日記書いてます。 昭和レトロなお家での家族コメディ、いつでもおじゃましてください! at 08:54│Comments(0)結(えん)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。